好きなアニメの台詞10選 その他 2013年09月28日 Pボウイくんの企画のパロディでおまけ的に。好きな台詞のアニメ10選、ではないです。細かいけれど、ちょっと違います。Phrase.1 - COWBOY BEBOP / #8 ワルツ・フォー・ヴィーナス「情けぐらいあるだろ?」「いま切らしてる」スパイクのシャレた切り返しに痺れます。警句めいた長台詞も好きですが、ビバップの魅力は質のいい洋画にありそうな軽快な会話にも宿っていると思います。「チャーリー・パーカーがゲーテの台詞吐くかねぇ?」の会話と悩みましたが今回はこちらで。Phrase.2 - 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX / #5 マネキドリは謡う DECOY「我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。あるとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ」定番の言葉ですが、普通はそうここまで断言できないからこそ響きます。Phrase.3 - 灰羽連盟 / 第13話 レキの世界 祈り 終章「レキ、私を呼んで!私が必要だと言って!」誰かに必要とされること、誰かを必要とすることをこれほど美しく描写したアニメ作品はそうありません。Phrase.4 - FLCL / 第1話 フリクリ「それがアレかい、ナオ太のガンダムハンマーってわけかい。いや、だからガンダムだけど所詮ロボットアニメなんですよっていう、こう、トミノ的なアレなんだろ?」アタマからっぽにして見るには、個人的に五指に入る傑作です。Phrase.5 - 四畳半神話大系 / 第1話 キューピット「いずれにせよ、僕はあなたに出会って全力であなたをダメにします」私にも小津のごとき悪友が何人かいますが、最高なヤツばかりで会うたびに楽しいです。Phrase.6 - 無限のリヴァイアス / Sere.25 おれであるために「今、俺は笑いたいんだ」サンライズ作品最弱の主人公とも言われる昴治ですが、だからこそ精神的な成長はその他の主人公よりもずっと強く印象に残ります。Phrase.7 - スクライド / 第23話 シェリス・アジャーニ「強い人だ!惚れがいがある!残りの命を賭けるに値するほど!」最高の兄貴ランキング第1位(当社調べ)であるストレイト・クーガーの言葉。己をとことん貫いた人でした。Phrase.8 - serial experiments lain / layer02. GIRLS「どこにいたって、人は繋がっているのよ」今の時代では、この言葉が当たり前の事のように聞こえてしまう、というその事実だけでも凄みを感じます。Phrase.9 - 交響詩篇エウレカセブン / 第48話 バレエ・メカニックもし、この戦いが終わっても、生きていいって言われたら小さな鏡を一つ買って、微笑む練習をしてみようもし、誰も傷つけずに生きていいと言われたら風にそよぐ髪を束ね、大きな一歩を踏み締めて、胸を張って会いに行こう台詞ではなくモノローグですが。この話を見終わったときには「神回どころの騒ぎじゃねぇ!(バァン」と部屋を飛び出したことを思い出します。Phrase.10 - ARIA the ANIMATION / 第11話 その オレンジの日々を…「今楽しいと思えることは、今が一番楽しめるのよ」ARIAは、原作とアニメーションの双方が、最初から最後まで互いの能う限り、最良の形で影響を与え合った作品だったので、他の原作つきアニメーションもこうであるといいなあ、といつも願わずにはいられません(特に原作がまだ未完の段階でアニメ化されるものは、ね)。 PR